〜アマゾン樹海水槽/Mystery of Amazon〜

エンゼル・フィッシュ
分類】スズキ目:シクリッド科(エンゼルフィッシュ属)

【学名】Pterophyllum scalare

【サイズ】12〜15㎝

【飼育難易度】★★★☆☆

【特徴】シクリッドの中では比較的温和であるが、他の種に比べると縄張り意識は高いため混泳の際には注意が必要です。

【生息地】アマゾン川/南アメリカ


アフリカン・ランプアイ
分類】カダヤシ目:カダヤシ科ポロパンチャックス属

【学名】Aplocheilichthys normani

【サイズ】2〜4㎝

【飼育難易度】★★☆☆☆

【特徴】メダカ(卵生メダカ)の中で最もポピュラーな種類の魚である。水草の中を群泳する様子は非常に魅力的である。

【生息地】ナイジェリア/カメルーン/シェラレオネ


コバルトブルー・ドワーフ・グラミー
分類】スズキ目:ゴクラクギョ科コリサ属

【学名】Colisa lalia

【サイズ】4〜6㎝

【飼育難易度】★★☆☆☆

【特徴】非常に温和でゆったりとした性格の魚なので、初心者にもおすすめです。このグラミーの良さは、何といってもその色合いと言えるでしょう。個人的に青くて綺麗な魚が大好きなので一目惚れでした。

【生息地】インド/バングラデシュ


ファイヤーマウス・シクリッド
分類】ベラ亜目:カワスズメ科レタカラ属

【学名】Thorichthys meeki

【サイズ】15〜17㎝

【飼育難易度】★★★★☆

【特徴】鮮やかな赤色の発色が美しい中型のシクリッド。シクリッドのなかでは比較的温厚タイプですが、60cm以上の水槽での飼育がおすすめです。時間をかけてじっくりと楽しめるアマゾン川を代表する魚である。

【生息地】アマゾン川/ネグロ川/オリノコ川


ヤマトヌマエビ
分類】エビ目:ヌマエビ科

【学名】Charidina multidentata

【サイズ】3〜5㎝

【飼育難易度】★★☆☆☆

【特徴】タンクメイトの定番といっても過言では無いでしょう。水質・水温・餌において全くうるさくないので、さまざまな水槽に導入されます。注意点としては跳ねるので蓋が必要であることと、エビ一般の特徴とも言える農薬物やタバコ等に敏感なため気をつけなければいけないということ。また、両側回遊型のため繁殖は難しいです。

【生息地】マダガスカル/フィジー/日本西部

スリースポット・グーラミィ
分類】スズキ目ゴクラクギョ科

【学名】Trichnjgaster trichogasterous ver

【サイズ】12〜15㎝

【飼育難易度】★★★☆☆

【特徴】美しいマーブル模様が特徴のグラミーです。存在感もあり優雅におよぐ姿は水槽の中でも引き立ちます。しかし水温や水質の変化に敏感なため注意が必要です。また、強い水流をあまり好まないためフィルターを導入する際は調節機能のあるものをおすすめします。

【生息地】ミャンマー/東南アジア

コリドラス・パレアタス
分類】ナマズ目カリクティス科

【学名】Corydoras Paleatus

【サイズ】5〜6㎝

【飼育難易度】★☆☆☆☆

【特徴】花コリや青コリの相性で親しまれているパレアタスは丈夫な個体とその愛くるしい見た目から多くのアクアリストに人気の魚です。水槽のお掃除生体としても大活躍のお魚で、飼育もしやすいため初心者にもおすすめです。しかし、高水温に弱い傾向があるので注意が必要です。

【生息地】南米パナマ川

グローライト・テトラ
分類】カラシン目カラシン科

【学名】Hemigrammus erythrozonus

【サイズ】3〜4㎝

【飼育難易度】★☆☆☆☆

【特徴】尾びれから頭部にかけてオレンジ色の直線が入っているのがポイントの魚です。飼育は容易で、群泳させると存在感がでて美しい種類です。

【生息地】ギアナ